アイフォンで毎月20万稼ぐ道のり

アイフォンで自分を高めながら、毎月20万稼ぐ道のりを公開します。

人は,思考により、自分自身の創り手となり 、自分を取り巻く環境を作り出す

 

ジェームズ・アレンの原因と結果の法則についてシェアします。 

 

f:id:daikoku-77:20190226215809p:plain

 

 立派で神のような人格は、

寵愛をうけたからでも、偶然出来上がったからでもありません。

 

それは、正しい考え方をしようとしたたゆまぬ努力を続けた自然の結果です。

 

長年、神のような思考を抱き続けると、神のような高貴な人格になります。

 

同じように卑しいで野蛮な人格も、

下品で間違った考えを抱き続けるとそのようになります。

 

人は思考によって、自分を立派な人間に創り上げることもできれば、

滅ぼすこともできます。

 

思考という兵器工場で、自分自身を破壊する兵器をつくることもあれば、

  •  

喜び、強さ、平和に満ちた素敵な邸宅を建てるための道具を

つくり出すこともあります。

 

正しい選択をして、正しく思考を使うことによって、

神のような完璧な上昇することができます。

 

また思考を悪用し、間違った使い方をすることによって

野獣にも劣る人間になり下がることもあります。

 

そして、全ての人間はこの両極端な2つの思考の間のどこかに段階に当てはまります。

そして人は、自分自身の創り手であり、主人でもあります。

 

以下原文です。

A noble and Godlike character is not a thing of favour or chance,

but is the natural result of continued effort in right thinking,

the effect of long-cherished association with   Godlike thoughts.

An ignoble and bestial character, by the same process, is the result of the continued   harbouring of grovelling thoughts. 

 

Man is made or unmade by himself;

in the armoury of thought he forges the weapons by which he destroys himself;

 

he also fashions the tools

with which he builds for himself heavenly mansions of joy and strength and peace.

By the right choice and true application of thought,

man   ascends   to the   Divine   Perfection;

 

by the   abuse   and wrong application of thought,

he   descends   below the level of the beast.

Between these two extremes are all the   grades   of character, and man is their maker and master. 

 

As a man thinketh by James Allen

 

思考という兵器工場で、自分自身を破壊する兵器をつくる

というのは、よく経験します。

マイナス思考が続くと必ず体調が悪くなります。

 

自分の思考で自分の体を攻撃しているんですね。

 

体調が悪くなって、

「そういえば、ネガティブなことばかり考えていたな」

と反省します。

 

わかってはいてもやめられない。

それは、この銀河系はダークマターの影響が強く

黙っていればネガティブ思考に引きずられてしまうそうです。

 

意識して、自分の思考を良い方向にコントロールしなければならないってことですね。

 

そこで活躍するのが、「成功」「富」「愛」「調和」などポジティブで簡単な言葉を

いつも口に出して言うことです。

 

通勤途中で駅まで歩く間に、つぶやくようにしています。

最近は、マスクをしていることが多いので、

こういう時にも口元が見えないので便利です。

 

ここまで「原因と結果の法則」を読んできてでジェームズ・アレンが言いたいことの

一つは、

「人は, 思考により、自分自身の創り手となり 、

自分を取り巻く環境を創り出す。」

ですね。

 

それでは、また!!